徳山

第8回クイーンズクライマックス/G3QCシリーズ

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:29 発売終了
B1
B1
A2
B1
A2
A2
2R 10:56 発売終了
B1
A1
A2
B1
A2
A2
3R 11:23 発売終了
A1
B1
A2
A2
B1
A1
4R 11:51 発売終了
A1
B1
B1
B1
A2
A2
5R 12:19 発売終了
A2
A2
B1
B1
A2
A2
6R 12:47 発売終了
A1
B1
B1
A2
A1
A2
7R 13:16 発売終了
A2
A1
A2
B1
B1
A2
8R 13:48 発売終了
B1
A1
B1
A1
B1
A2
9R 14:22 発売終了
A2
A2
B1
A2
A1
B1
10R 14:58 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:39 発売終了
B1
A1
A2
A1
B1
A2
12R 16:24 発売終了
A1
A1
A1
A1
A2
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

最終日 推奨レース展望

12R

遠藤が予選を1、3、1着でまとめて1枠をつかんだ。機力はエース機の香川ともそん色はない。特に出足が抜群でイン戦をこなすには打ってつけ、一昨年のボートレース大村に続き、2度目の冬の女王戴冠へ速攻を決める。相手は今シリーズ4戦すべて2枠戦となる守屋に期待。堅実な差しのハンドルでバック迫る。直線が強い寺田が、舟足の特長を活かせる4コースカド位置からダッシュを乗せて伸びかけ、エース機の香川は寺田の攻めに乗って展開を突く作戦。

最終日 熱戦レース

12R

守屋と今井が揃ってトップタイミングも、他4艇も0台を踏み込む激しいスリット合戦。1マークはインから伸び返した遠藤が先手を取ります。しかし、遠藤のターンがわずかに流れたところを、今井がまくり差し一閃! 艇間切り裂いた今井は、力強く引き波を超えて先頭に躍り出ます。残る周回も後続の追撃を許さずにキープした今井に凱歌。今井がクイーンズクライマックス初優勝を果たしています。