平和島

開設61周年記念 GⅠトーキョー・ベイ・カップ

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:36 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:29 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 11:57 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:27 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 12:58 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:41 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:17 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

4日目 推奨レース展望

12R

2日目後半から連勝し、気配良好の今垣が1号艇からの発進となる。足元は悪くなさそうな雰囲気で、好ポジションから一気に決着をつけてしまいそうな予感。集中力を研ぎ澄まして、準優好枠を狙いたい。濱野谷が展開突いてくるケースも要警戒。知り尽くした水面で好走を見せてくれるはず。地力ある松井も決して無視できない存在。整備は日毎に上向いているようで、鋭く仕掛けてくる可能性は十分だろう。

4日目 熱戦レース

12R

全艇が0台に踏み込む激しいスリット合戦となります。濱野谷が全速まくりを敢行するも、バック差しかかったところで無念のフライングコール・・・。濱野谷が戦線離脱となると、1マークで差した谷野とまくり差した松井が一騎打ちの隊形に。2艇が並んで迎えた1周2マークは、松井が安定感持って先マイ。松井は瞬く間に後続との差をつけて、1着を取り切っています。谷野は惜しくも2番手で入着。