児島

GⅠ児島キングカップ開設64周年記念競走

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:01 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:29 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 11:58 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:28 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 12:58 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:29 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:00 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:32 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:39 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:14 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

5日目 推奨レース展望

12R

得点率ランキング1位の毒島が白いカポックで登場する。まだ整備が必要な様子も、ここまでオール2連対の好戦績。絶好枠からあっという間に押し切ってしまうか。初日後半から0台連発と脅威のスリットを見せる石渡が怖い存在。「競って強いし乗りやすさもある」と好感触を得ており、毒島に待ったをかけるシーンも一考したいところ。エース機を駆る武田の力強い走りにも期待したい。

5日目 熱戦レース

12R

スタート展示と同様原田が動き、1235/46の進入となります。コンマ07で飛び出した山田が、隊形有利に全速まくりで内を強襲。しかし、毒島のブロックで山田のターンが膨みます。その隙に武田と石渡が抜け出すと、バックストレッチは石渡が一歩先行し、すぐ後ろを武田と山田が猛追するかたちに。続く1周2マーク、石渡が先マイして安全圏に入ると、そのまま守り切って1着でゴールしています。