丸亀

第22回オーシャンカップ

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 14:24 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 14:55 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 15:26 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
B1
4R 15:57 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 16:29 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 17:01 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 17:33 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 18:06 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 18:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 19:17 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 19:55 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 20:39 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

最終日 推奨レース展望

12R

峰がファイナルの絶好枠を手中にした。準優勝戦は気迫のトップスタートからイン逃げ圧勝。優勝戦でも仕上がり面に不安はなくSG優出11度目の今回、悲願の初Vに向けて舞台は整った。シリーズを牽引してきた辻が相手筆頭。機力レベルは峰と双璧、功差し鋭くバック線勝負に持ち込みたい。センター筋から井口が攻める展開になると前本・丸岡・坪井に差し場が生まれ連下争いに参加してくる。

最終日 熱戦レース

12R

井口がコンマ14のトップタイミングで踏み込むも、1マークまでに伸び返した峰がイン先マイ! 辻、前本、丸岡が相次いで峰の懐に飛び込みますが、峰が力強く押し切っていきます。峰は続く2マークを安定感をもって先取り。一気に後続を突き離してセーフティーリードを築きます。そのままラストまで落ち着いて航走した峰が優勝のゴールイン。悲願のSGタイトル初戴冠としています。