常滑

G2モーターボート大賞〜昭和VS平成〜

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 11:03 発売終了
A2
A2
A1
A2
A1
A1
2R 11:30 発売終了
A2
A2
A1
A2
A2
A1
3R 11:57 発売終了
A1
A1
A1
A2
A1
A2
4R 12:25 発売終了
A2
A1
A2
A1
A2
A1
5R 12:55 発売終了
A2
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:25 発売終了
A2
A2
A2
A1
A1
A1
7R 13:55 発売終了
A1
A1
A2
A2
A1
A1
8R 14:26 発売終了
A1
A2
A2
A2
A1
A1
9R 14:59 発売終了
A1
A1
A1
A2
A2
A1
10R 15:33 発売終了
A1
A2
A2
A1
A1
A1
11R 16:08 発売終了
A1
A2
A1
A1
A2
A1
12R 16:44 発売終了
A1
A1
A2
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

4日目 推奨レース展望

12R

予選最終戦の1号艇は地元勢の平本。シリーズ3日目は調整の失敗だったが、しっかりと立て直しを図ってくるとみたい。鋭いスタート攻勢から逃げ速攻に持ち込んで中心のレース。渡邉の23号機は好バランスの仕上がり。差しでも捲りでも通用する動きがあるだけに機敏に立ち回っていきたい。河合はカド位置から思い切ったダッシュ策で強気の旋回を放って連入を狙う。日毎にスタートは安定してきた。永井は内枠両者の間隙を巧妙に突く走りに徹したい。

4日目 熱戦レース

12R

いの一番に踏み込んだ平本が1マークを先制したところに、渡邉が鋭い差しハンドル。渡邉は平本に舳先をかけると、グイグイと迫って並走状態となります。迎えた1周2マーク、位置有利に旋回した渡邉が先頭を奪取。その後も平本が猛追を仕掛けていきますが、渡邉は慎重にコーナーをクリアしていきます。きっちり守り切った渡邉が1着でフィニッシュ。平本は一歩及ばず、惜しくも2着としています。