宮島

G1宮島チャンピオンカップ開設64周年

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:04 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:33 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:03 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:14 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:49 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:26 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 16:04 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:44 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

2日目 推奨レース展望

12R

菊地が『光速ドリーム』の絶好枠に陣取る。初日は3着2本を並べてまずまずの滑り出し。舟足は悪くなく、ここはインコースのアドバンテージを最大限に活かして押し切ってポイントアップへ。前本がしぶといレース運びで舟券に貢献している。しっかりとさばいてバック好位置を確保したい。巻き返しを図って寺田が一発攻勢に出るが、内の動向を読み峰がシャープに展開を突いて連下争いに参加する。

2日目 熱戦レース

12R

白い勝負服の菊地がコーナーを先制します。ひとつ隣の前本は菊地を見据えて差しのハンドル。角度よく菊地の内に入った前本は、直線でじわりと伸びてトップを奪います。前本が続く2マークを先にクリアし、セーフティーリードを確保。2コースから勝利を呼び込んだ前本がオール2連対をキープしています。2周1マークで菊地に競り勝った峰が2番手に入線。3番手は菊地が取り切っています。