丸亀

第63回 四国地区選手権競走

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 14:44 発売終了
A1
B1
A2
A2
A2
A2
2R 15:15 発売終了
A2
B1
A2
A1
A2
A1
3R 15:46 発売終了
A1
A1
B1
A1
A2
A1
4R 16:17 発売終了
A1
A2
A1
B1
A1
A1
5R 16:48 発売終了
A1
A2
A2
A1
B1
A1
6R 17:19 発売終了
A2
A1
B1
A2
A1
A1
7R 17:50 発売終了
A2
A2
A2
A2
A1
A1
8R 18:22 発売終了
A1
A2
A1
A2
A2
A1
9R 18:56 発売終了
A1
A2
A1
A2
A2
A1
10R 19:31 発売終了
A1
A2
A1
A1
A2
A2
11R 20:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A2
12R 20:44 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

最終日 推奨レース展望

12R

準優バトルを唯一の逃げ切りで勝ち上がった山田が優勝戦も1号艇。舟足は伸びを中心にして上位の部類。5日目の再現となる逃走戦を決めてG1初制覇へ。早差し主体の攻めになりそうな片岡だが、思い切ったツケマイ攻勢も警戒をしておきたい。操縦性は上昇ムードにある。中岡は実戦足の良さを十分に発揮したいところ。シャープな捲り差しを炸裂させて突き抜け狙う。機勝率なりの動きと目立つ事のない重成だが、スピード戦でカバーをして展開を捉えたい。

最終日 熱戦レース

12R

中岡がカドに引っ張って、12/3456となります。山田が1マークを先取りしますが、中岡が狙い澄ましたまくり差し。バックストレッチで激しいデッドヒートを展開します。迎えた1周2マークはコース優位の中岡が先マイ。絶妙なターンで山田を退けた中岡が安全圏へ広げていきます。そのまま守り切った中岡が優勝のゴール。四国地区選手権を初制覇しています。なお、5号艇の近江はフライング返還欠場となっています。