大村

第67回ボートレースダービー

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 14:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 15:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 15:36 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 16:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 16:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 17:13 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 17:46 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 18:20 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 18:54 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 19:29 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 20:04 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 20:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

初日 推奨レース展望

12R

今年はここまで圧巻の13Vと共に、最高勝率をマークしている現役最強の呼び声が高い峰が1号艇。前検日のスタート練習では良機と組む前本にもひけは取らないパワフルな行き足を披露しており、早くも仕上がりの良さを披露した。機力面での不安はなし、スリット五分にまとめイン一気にレースの主導権を握る。相手は2コースから真っ先に差しに入る白井よりも、2番差しでもエース機パワーでバック伸び上がる前本を指名。ダッシュを乗せまくり差す毒島のスピード戦も侮れない。

初日 熱戦レース

12R

カドからダッシュ鋭く伸びた前本が絞っていくも、先に1マークへ到達した峰が好旋回。前本をうまくブロックすると、力強い立ち上がりで差を開いていきます。セーフティーリードを確保した峰は、最後まで手綱を緩めることなく航走。峰がドリーム戦の白星を手にしています。見せ場を作った前本が2番手入線。3番手には1周2マークを絶妙なターンで切り抜けた桐生が入っています。