芦屋

第26回オーシャンカップ

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:37 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:09 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:42 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:15 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:48 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:21 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:54 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:28 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 16:03 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

3日目 推奨レース展望

12R

12レースは初日から3、2、3着とオール3連対をキープしている白井のイン戦が中心。2日目は本体整備に着手と途上中で、中堅の域は出ていないが、スリット近辺の行き足がいい濱野谷が2コースなら絶好の壁役となってくれそう。スリットを五分にまとめて先手先手と運ぶ。濱野谷は2コースから外を止めて差しに変化しバック白井を追撃。茅原はロスなくブイ際を突いて道中勝負へ。外枠の前本、徳増はモーター勝率以上の機力はあるが、すんなりとコースを譲る顔ぶれではなく展開を突くレースとなりそうだ。

3日目 熱戦レース

12R

濱野谷がピット離れでややバランスを崩し、その隙に金子と茅原が一つずつ内に入ります。1342/56の隊形から金子がトップスタートを放つも、インの白井が1マークまでに伸び返して先マイ。白井は直線で先行すると、グイグイと艇を進めていきます。続く2マークも落ち着いて旋回した白井は、セーフティーリードを構築。しっかりと逃げ切った白井が、待望の節間初白星を手にしています。