びわこ

開設69周年記念 びわこ大賞

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:06 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:32 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:01 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:31 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:20 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 16:01 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:48 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

5日目 推奨レース展望

12R

課題だった伸びが付いて胸を張れる仕上がりになった峰。強敵が揃った一戦だが外勢を封じて豪快な逃げを決めるか。「全体的に普通です」という井口だが、実戦向きで競っても力強い動きを見せている。シャープに一番差しを入れて内へ迫りたい。岡村は捲りと差しの両面策から展開をうまく捉える走りへ。舟足は中堅上位のレベル。節間を通して大幅な変化が見られない馬場だが、捲り差しから一気に突き抜けるレースに持ち込みたい。

5日目 熱戦レース

12R

ほとんど差のないスリットとなり、峰が1マークを先取り。まくらせず差させずの旋回で、早々にリードを奪います。峰はバックストレッチでスルスルと艇を伸ばすと、次コーナーも落ち着いてクリア。独走スタイルを構築します。その後も危なげなく周回を重ねた峰が勝ち名乗り。ファイナルの白いカポックを手にしています。残りの切符は岡村が獲得。なお、5号艇の馬場は落水失格となっています。