桐生

第67回関東地区選手権

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 14:42 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 15:11 発売終了
A1
A1
B1
A1
A1
A1
3R 15:40 発売終了
A1
A1
B1
A1
A1
A1
4R 16:11 発売終了
A1
A1
B1
A1
A1
A1
5R 16:43 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 17:16 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 17:50 発売終了
A1
A1
A1
A1
B1
A1
8R 18:24 発売終了
A1
A1
A1
B1
A1
A1
9R 18:58 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
B1
10R 19:33 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 20:09 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 20:45 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

3日目 推奨レース展望

12R

12レースは地元の若武者・椎名が1枠に組まれた。モーターはまだ6節目とあり未知数だが、行き足から伸びは選手間でも評判となっており、今節の記念戦の中でも1、2を争うパワフル仕様。走り慣れた自身の庭で時計は手の内。互角以上の踏み込みから外完封の逃げを披露する。桐生が2コースから真っ先に差すが、4コースカド位置から最内をロスなく差す秋山の追い上げも強烈。混戦なら乗れている福来にも出番が回りそう。機歴がいい一瀬はセンター3コースから握る作戦か。

3日目 熱戦レース

12R

飯島以外があまり差のないスリットとなり、椎名が先マイを放ちます。まくらせず差させずの旋回で抜け出した椎名は、続く2マークも全速でクリア。後続と大きく水を開け、セーフティーリードを構築します。椎名がしっかりと逃げを打って勝ち名乗り。2日目後半から連勝としています。猛追する秋山と福来を、ジワジワと引き離した桐生が2着を確保。3周1マークでブイ際を突いた秋山が3着に入っています。