福岡

第68回九州地区選手権

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:44 発売終了
A1
A1
A1
B1
B1
A1
2R 11:13 発売終了
A1
B1
A1
A1
A1
A1
3R 11:42 発売終了
A2
A2
A2
A1
A1
A1
4R 12:11 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:11 発売終了
A1
A1
B1
A1
A1
A1
7R 13:42 発売終了
A1
B1
A1
B1
A2
A1
8R 14:14 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:47 発売終了
A1
A1
A1
A2
A1
A1
10R 15:24 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 16:03 発売終了
A1
A1
A1
A1
A2
A1
12R 16:47 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

最終日 推奨レース展望

12R

予選1位通過の長野が準優を逃げて白星。青写真通りに優勝戦の1号艇を奪った。スリット付近の行き足を軸に舟足は上位。準優同様に1マークを先に回ってしまえば押し切れる。カド位置に構える羽野が相手。直線系統は良く、自力のまくりも通用するが、一つ内から枝尾が攻めるようなら、まくり差しても好勝負は可能。前田は昨年の当地周年覇者。地元の記念連覇に向けてこん身の差しハンドルで食い下がる。

最終日 熱戦レース

12R

枝尾が後ろに引いて、進入は12/3456の並びに。長野と枝尾が同タイミングで踏み込むと、枝尾が思い切りよくまくっていきます。しかし、先制ターンを決めた長野がガッチリ受け止めて逃走体勢へ。長野は直線で大きく抜け出すと、セーフティーリードを奪います。その後も後続を寄せ付けず先頭をキープした長野が1番手でゴールラインを通過。九州地区選手権を制し、念願のG1初優勝を遂げています。