びわこ

第65回近畿地区選手権

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:06 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:03 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:32 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:32 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:12 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:50 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

4日目 推奨レース展望

12R

石野は3日目までオール3連対を守る安定した航跡。そして予選ラストカードは絶好枠で登場する。着順が示す通り舟足は良い部類。他を寄せ付けない逃走劇で準優の絶好枠を睨む。焦点は次位争い。調整さえ合っていれば吉田は出足を中心にモーター勝率なりの動き。一番差しから石野追走の一番手となる。井上は果敢に握って2マーク勝負。2日目以降はソツないさばきで2着を並べる馬袋も、展開を突いて連下争いに参加する。

4日目 熱戦レース

12R

真っ先にスリット駆け抜けた石野が1マークを先取り。他艇を全く寄せ付けずに、直線でスルスルと差を広げていきます。石野は次コーナーも全速で回ると独走スタイルを構築。しっかりと逃げを打った石野が1着でゴールし、準優勝戦へ弾みをつけています。差して順走した吉田が2着を確保。2周2マークで井上の艇が浮いた隙に抜け出した鶴本が3着に入って勝負駆けに成功しています。