びわこ

第65回近畿地区選手権

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:00 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:00 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:31 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:10 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:52 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

5日目 推奨レース展望

12R

藤山が予選をオール2連対でまとめ得点率首位に立った。チルト角度を巧みに使い分けてきた今シリーズ。4日目は新プロペラに交換となったが、気配落ちはなく直線を軸に好仕上がり。スリット全速通過で伸び返し一目散に逃げる。萩原は2コースを死守して、素早い差しのハンドル。藤山にミスがあるとバック台頭のシーンも。調整が合えば松井の舟足は良い。1マークの展開に応じて自在にさばく。狙ってまくり差す是澤が波乱の目。

5日目 熱戦レース

12R

ほぼ横一線のスタートから藤山がイン先マイ。まくらせず差させずの旋回で、後続を一気に引き離しにかかります。藤山はバックストレッチでグイグイと艇を押し進めると、続く2マークも落ち着いてクリア。以降も危なげなく周回を重ねた藤山が白星をあげ、ファイナルの絶好枠を手にしています。焦点は是澤と西村の次位争いへ。2周1マークを先制した是澤が最後の切符を掴んでいます。