芦屋

モーターボート大賞 次世代スターチャレンジバトル

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:33 発売終了
A2
A1
A1
A1
A1
A2
2R 11:03 発売終了
A2
A1
A2
A1
A1
A1
3R 11:34 発売終了
A2
A1
A1
A1
A2
A1
4R 12:05 発売終了
A2
A1
A1
A1
A2
A2
5R 12:37 発売終了
A1
A1
A2
A2
A1
A2
6R 13:09 発売終了
A2
A1
A2
A1
A1
A1
7R 13:41 発売終了
A2
A1
A1
A1
A2
A2
8R 14:14 発売終了
A1
A2
A1
A2
A1
A2
9R 14:49 発売終了
A1
A2
A1
A1
A2
A1
10R 15:26 発売終了
A1
A1
A1
A2
A1
A2
11R 16:03 発売終了
A1
A1
A2
A1
A2
A1
12R 16:45 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

初日 推奨レース展望

12R

1号艇の井口が中心の一戦。前検練習は45号機の勝率なりの動きで悪くなかった。SG覇者の底力を思う存分に見せつけて逃げ速攻に持ち込むか。井口に対してスピードは負けていない村松。鋭く一番差しを入れてバックは艇を合わせていきたいところ。「そこまで班で変わらなかった」という福来は内の動きを冷静に見極めて柔軟に立ち回る走りへ。上田は全体的にパワー向上を図ってダッシュ勝負で挑む構え。

初日 熱戦レース

12R

絶好枠の井口が先マイ体勢もやや流れ加減。空いた懐にダッシュ3艇がこぞって切り込んでいきます。直線は井口と下條が並走状態に。迎えた2マーク、先に仕掛けた下條と大山のターンが大きく膨らみ、ブイ際を突いた井口が単独トップへ躍り出ます。以降も井口は下條の猛追をしのぎきって1着でゴールイン。初日を白星で飾り、幸先のよい滑り出しとしています。下條は惜しくも2着まで。