芦屋

モーターボート大賞 次世代スターチャレンジバトル

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:33 発売終了
A2
A2
A2
A1
A2
A1
2R 11:03 発売終了
A2
A1
A2
A2
A2
A1
3R 11:34 発売終了
A2
A2
A1
A2
A1
A1
4R 12:05 発売終了
A2
A2
A1
A2
A1
A2
5R 12:37 発売終了
A1
A2
A1
A2
A2
A2
6R 13:09 発売終了
A2
A2
A2
A1
A1
A2
7R 13:41 発売終了
A2
A1
A2
A2
A1
A1
8R 14:14 発売終了
A1
A2
A1
A2
A2
A2
9R 14:49 発売終了
A1
A2
A2
A1
A1
A2
10R 15:28 発売終了
A1
A1
A2
A2
A2
A2
11R 16:05 発売終了
A1
A2
A1
A1
A2
A2
12R 16:45 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

2日目 推奨レース展望

12R

ドリーム戦第2弾の12レースは、1号艇に組まれた仲谷が中心。6枠土屋の前づけがあっても足場はインにガッチリ固める。出足、行き足は軽快で押し切る舟足も十分に備えている。スリット横一線にまとめて、逃げ一気にレースを作る。土屋の前づけは丸岡がブロックしそうで5コースまでか。相手は2コースから真っ先に差しに構える森高に期待したい。進入が5対1のスタイルなら、初走は6コースからトップスタートを決めて一気にまくった高田に再度一撃の魅力。気配がいい土屋も混戦をさばいて浮上狙う。

2日目 熱戦レース

12R

展示と同様に高田が6コースを選択し、123/465の並びに。高田はコンマ01の鋭発スリットから、一気に内へ襲いかかります。合わせにいった丸岡が引き波に乗り上げてアクシデント。高田の旋回は大きな弧を描き、最内から冷静に運んだ仲谷とほぼ同体になります。仲谷が1周2マークを先取りして一歩リード。その後は事故艇の影響もあり、仲谷が勝利しています。なお、4号艇の丸岡は落水失格となっています。