鳴門

第25回チャレンジカップ/G2レディースCC

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:40 発売終了
A2
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:30 発売終了
A2
A1
A1
A1
A1
A1
6R 12:59 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:28 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 13:58 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:29 発売終了
A1
A2
A1
A1
A1
A1
10R 15:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:37 発売終了
A2
A2
A1
A1
A1
A2
12R 16:15 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

2日目 推奨レース展望

12R

12レースはエース機とタッグを組む原田に1号艇。機のポテンシャルを考えればまだ調整途上中の感も、合えば快速は待ったなし。6枠赤岩の前づけがありそうで楽なイン起こしにはならなそうだが、持ち前の速攻力を武器に差しもまくりも許さず一気に押し切る公算は大。上條がフルターン攻勢で迫るが、好展開をロスなく切り込む寺田も侮れない。初日のドリーム戦を飾った馬場はやや1マークが遠く差しから追い上げるレースか。

2日目 熱戦レース

12R

赤岩が前付けに動いて3コースを奪うと、寺田が引いて126/345の隊形となります。原田が先マイ体勢も流れ加減。まくり差した瓜生が艇団を割って単独首位に躍り出ます。そのまま瓜生が快走して勝負が決まるかと思われましたが、最終コーナーで痛恨のキャビテーション。猛追する原田が瓜生を捕らえて、ここで逆転に成功します。原田は粘る瓜生をおさえて僅差で先着。今節初勝利をマークしています。