住之江

第66回近畿地区選手権競走

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 15:03 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 15:32 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 16:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 16:32 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 17:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 17:33 発売終了
A2
A1
A1
A1
A1
A1
7R 18:04 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 18:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 19:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 19:39 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 20:11 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A2
12R 20:45 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

最終日 推奨レース展望

12R

ファイナルの1号艇を手に入れたのは馬場。予選首位から準優勝戦も危なげなく逃げ切って、パワーを証明。自分のスタートとターンができれば、2回目の近畿地区覇者になるだろう。石野、稲田が2年連続で今大会優出。馬場にもヒケを取らない石野は差して勝負、舟をねじ込みたい。機力上向いている稲田はカドで見せ場は十分、一撃には注意を。田中も舟足は侮れない、握りマイに活路を見出すか。小野、西村は展開が向けば絡みもある。

最終日 熱戦レース

12R

ピット離れで遅れた小野が押し出されて、進入は123/465の隊形。ダッシュ勢が好スリットとなりますが、互角に踏み込んだ馬場が1マークを先取りします。馬場は綺麗な弧を描くと一気に逃走モードに。早々とセーフティーリードを確保した馬場は、以降も危なげない航走で周回を重ねていきます。馬場が他を圧倒するレースで1着フィニッシュ。2年ぶりに近畿地区チャンプの座に返り咲いています。