予選ラストの12レースは関が1号艇。展開に左右され着の出入りは大きいが、舟足は行き足を中心に実戦向きでトップクラス。行き足から伸びが強い面々が揃うが、互角のスタートさえ踏み込めれば1マークまでに伸び返して先マイのスタイルに持ち込む。飯山が4コースカド位置から伸びなりに迫るが、良機の佐藤も2コースから意表を突きジカで握る形を作れればパワーまかせにバック顔を出すシーンも。江戸川巧者の桑原は機力は平凡でも内寄りで渋太く残し連下争いへ。
- レース一覧
- 結果一覧
- モーター抽選結果・
前検タイム - 得点率一覧
レース | 締切予定時刻/投票 | 出場レーサー | レース別情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||
1R | 11:05 | 発売終了 |
A2
|
A2
|
A2
|
A1
|
A2
|
A1
|
|
2R | 11:32 | 発売終了 |
A1
|
A2
|
A1
|
A1
|
A2
|
A1
|
|
3R | 12:02 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A2
|
|
4R | 12:30 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A2
|
|
5R | 12:58 | 発売終了 |
A1
|
A2
|
A1
|
A1
|
A2
|
A2
|
|
6R | 13:26 | 発売終了 |
A2
|
A1
|
A2
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
7R | 13:57 | 発売終了 |
A2
|
A2
|
A1
|
A1
|
A2
|
A1
|
|
8R | 14:26 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
9R | 14:55 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A2
|
A2
|
|
10R | 15:25 | 発売終了 |
A1
|
A2
|
A1
|
A2
|
A2
|
A1
|
|
11R | 15:57 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A2
|
A1
|
A2
|
|
12R | 16:30 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A2
|
A1
|
A1
|
A1
|
- お好みレーサーは
で表示されます。(ログイン後に表示されます)
- 女子レーサーにはが表示されます。
4日目 推奨レース展望
4日目 熱戦レース
関がスタートで後手を踏むも、伸び返して1マークを先取り。きっちりと1マークをクリアした関が、あっという間に独走体勢へ持ち込みます。関は次コーナーも落ち着いて先制すると、以降も安定した走りを見せて先頭でフィニッシュ。白星を獲得し、準優勝戦へ滑り込んでいます。1周1マークを外から回った桑原が次位入線。1周2マークをシャープに切り込んだ中澤が3着に入っています。