芦屋

読売新聞社杯 全日本王座決定戦 開設70周年記念

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:38 発売終了
A1
A2
A1
A1
A1
A1
2R 11:09 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:40 発売終了
A2
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:12 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:46 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:18 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:50 発売終了
A1
A1
A1
A2
A1
A1
8R 14:23 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:57 発売終了
A1
A1
A2
A1
A1
A1
10R 15:31 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 16:06 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:43 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

4日目 推奨レース展望

12R

予選ラストにして、ようやく待望の1号艇が巡ってきた羽野。舟足は直線系統はまずまずの雰囲気があるが、出足系統には課題も。時間はたっぷりあるだけにプロペラ調整で上向かせ、逃げ切れる状態に仕上げておきたい。日跨ぎで連勝としている中岡はコース取りから注目。スタートの切れも良く、どこからでも戦える。2コースは堅守しそうな森高は差しにウエイト。3日目に初白星を挙げた菊地も思い切りよく攻められれば驚異の存在。

4日目 熱戦レース

12R

中岡が前付けに動いて進入隊形は1236/45となります。勢いよくスリット超えた菊地が絞っていくも中岡がブロック。菊地と中岡が膨らんだところに、すかさず寺田がまくり差します。寺田が直線で単独首位に躍り出るとここで早くも決着。先頭でゴールした寺田が今節初白星となっています。1周2マーク小さく回った羽野が2番手。なお、2号艇の森高は転覆失格、4号艇の菊地はフライング返還欠場となっています。