びわこ

第66回結核予防事業協賛 秩父宮妃記念杯

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:40 発売終了
A2
A2
A2
A2
A1
A2
2R 11:11 発売終了
A2
A2
A2
A2
A1
A2
3R 11:40 発売終了
A2
A1
A1
A2
A2
A2
4R 12:09 発売終了
A2
A1
A1
A2
A2
A1
5R 12:38 発売終了
A1
A2
A1
A1
A2
A2
6R 13:07 発売終了
A1
A2
A2
A2
A2
A2
7R 13:36 発売終了
A1
A2
A2
A2
A2
A1
8R 14:06 発売終了
A2
A2
A2
A2
A1
A2
9R 14:35 発売終了
A1
A1
A2
A2
A2
A1
10R 15:14 発売終了
A1
A1
A1
A2
A1
A1
11R 15:54 発売終了
A1
A1
A1
A1
A2
A1
12R 16:35 発売終了
A1
A2
A1
A1
A1
A2
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

5日目 推奨レース展望

12R

予選2位通過の峰が準優勝戦12レースの1号艇で登場。オール2連対こそ途切れたが、出足系統を中心に舟足の仕上がりは良好。気配上向いてきている西島の前づけはあるが、インコースからきっちり逃げ切ると見た。西島はスタートに課題を残すが、同体行ければ勝負は可能。乗りっぷりがいい前田は3コースへ。形振り構わず握りマイでチャレンジ、大物喰いも。カドなら一撃が怖い湯川。上田、浜先は展開頼みに。

5日目 熱戦レース

12R

西島が動いて132/456の隊形になります。気合のスリットを放った峰が、まくらせず差させずの旋回を披露。バックストレッチで一歩前に出た峰は、続く2マークも先取りします。ここで後続を引き離すと独走体勢に突入。手綱を緩めず走り切った峰がトップでゴールしています。西島と湯川による次位争いは、1周2マークで西島のターンが流れたところを冷静にクリアした湯川に軍配。西島は3着としています。