児島

第28回オーシャンカップ

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:36 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:08 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:38 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:08 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:12 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:44 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:16 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:51 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:27 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 16:04 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:45 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

3日目 推奨レース展望

12R

12レースの1枠には人気レーサー池田が組まれた。直線系統はまずまずで逃げ込む舟足はキープしている。フライング一本持ちでも強烈な前づけ艇は不在で、スタートは自分の間合いで起こせる一戦。行き足が強い2コースの篠崎を絶好の壁役にして、先マイ一気にレースの主導権を握る。機力面で余裕のある篠崎は外を止めて差しに変化ワザ。舟足以上にレースのリズムがいい桐生は、3コースから角度よく握って連争いに加わる。スリット近辺の行き足が上々の関はダッシュを乗せてまくり差しを狙う。

3日目 熱戦レース

12R

真っ先にスリットラインを通過した池田が1マークを先制します。篠崎が差し、関がまくり差しで迫るも、池田はこれを抑えて先頭を堅守。続く2マークも落ち着いてクリアした池田が独走スタイルに持ち込みます。そのまま逃げ切った池田が堂々の勝ち名乗り。シリーズ初1着を収めています。次位には篠崎が入着。3着は桐生と関がやり合う展開となりますが、3周1マークを握った関が桐生を下して先着しています。