大村

開設71周年記念 海の王者決定戦

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 15:16 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 15:53 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 16:26 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 16:54 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 17:19 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 17:46 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 18:13 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 18:43 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 19:14 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 19:47 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 20:16 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 20:45 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

5日目 推奨レース展望

11R

5戦3勝と大崩れなく着順をまとめた今垣が、得点率同率1位から1着本数差で予選トップ通過を決めた。行き足から伸びが軽快で、モーター勝率なりに仕上がりには手応えを得ており機力は上位級の一角。11レースのイン戦はがっちり最内を固めてファイナルの1号艇奪取へこん身の逃げを打つ。実戦足が力強い毒島が、2コースから素早く差しに入りバック迫るが、内2艇と機力面で一歩もヒケをとっていない菊地もフルターン勝負で一発を狙う。宮地、新田は混戦を突くレースとなりそう。

5日目 熱戦レース

11R

コンマ10のトップスタートから宮地が差しハンドルで強襲。先行する今垣に宮地が並びます。2艇は直線でビッシリ競り合ったまま、勝負の1周2マークへ。位置有利に先制を仕掛けた宮地に対して、今垣が内から差し返してリードを奪取します。なおも食い下がる宮地を2周2マークで引き離し、今垣が1着でフィニッシュ。今垣は優勝戦のポールポジションを手にしています。見せ場を作った宮地は2着まで。