鳴門

大渦大賞開設70周年記念競走

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:49 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:15 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:42 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:09 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:37 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:33 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:01 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:01 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:10 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

2日目 推奨レース展望

12R

ドリーム戦第2弾の12レースは1号艇に組まれた白井の逃げ手腕を信頼する。モーターは30パーセントそこそこでも、戦える舟足はクリアしている。インからスタートまとめて押し切る。島村が2コースから真っ先に差しに入り2マーク勝負へ。3コース戦を得意としている原田はまくり差し狙い。丸野はブイ際をロスなく差して道中追い上げるレースか。風の影響は考慮しなければいけないが、6枠なら地元の菅はチルト3度を選定か。スリットでのぞけば斜行一気にまくって出るシーンも。

2日目 熱戦レース

12R

白井と原田が先陣を切り、白井が1マークを先取りします。白井は他艇を寄せつけない旋回を見せ、バックストレッチで早々にリードを確保。白井は続く2マークも危なげなくクリアすると、さらにその差を広げていきます。そのまま手綱を緩めることなくきっちり逃げ切った白井が1着。白井はシリーズ初勝利とし、ポイントを上積みしています。2着には差して順走した島村が入線。3着に丸野が入っています。