丸亀

第67回 四国地区選手権競走

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 15:21 発売終了
B1
A2
A2
A1
A1
B1
2R 15:49 発売終了
A2
A2
B1
A1
A1
A2
3R 16:14 発売終了
A2
B1
A1
A2
A2
A1
4R 16:46 発売終了
A2
A2
A1
A2
A1
A1
5R 17:19 発売終了
A2
A2
A2
A1
A1
A1
6R 17:46 発売終了
A2
A1
A1
A2
A1
A2
7R 18:13 発売終了
A1
A1
A2
A2
A2
A1
8R 18:43 発売終了
A1
A2
A2
A1
A2
A1
9R 19:14 発売終了
A1
A2
A1
A1
A2
A2
10R 19:47 発売終了
A1
A1
A1
A2
A2
A2
11R 20:16 発売終了
A1
A1
A1
A1
A2
A2
12R 20:45 発売終了
A2
A2
A2
A2
A2
A2
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

4日目 推奨レース展望

11R

予選ラストの11レースは、四国地区選の歴代覇者6名による対決。進入は枠なり3対3で落ち着きそうで、インの利をフルに活かす重成を軸に推す。モーターの数字以上の舟足はクリアしており中堅級は十分。スタートまとめて先手先手とレースを作る。機力上位の林が2コースからスリット後にのぞいてロスなく差しに入れればバック重成に急接近。さばき巧みな田村は最内差しから道中勝負へ。ダッシュを乗せてまくり差す中村の舟足が軽快で、外めでも突き抜ける威力はあり怖い存在となりそう。

4日目 熱戦レース

11R

重成が1マークを先マイしますがやや膨らみ加減に。その隙を林が鋭い差しハンドルで迫ります。直線では林の舳先が重成にかかる接戦状態となるも、1周2マークを先に回った重成がセーフティーリードを確保。重成は周回を重ねるごとに差を広げてシリーズ2つ目の白星をゲットし、勝負駆けに成功しています。見せ場を作った林は次位入着。2周1マークで中村を抜いた田村が3着に入っています。