蒲郡

オールジャパン竹島特別開設69周年記念競走

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 15:14 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 15:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 16:06 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 16:33 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 17:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 17:32 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 18:03 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 18:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 19:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 19:37 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 20:10 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 20:45 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

初日 推奨レース展望

12R

12レースのドリーム戦は、地元エース池田の1枠戦が中心。引いた36号機はモーター勝率なりに中堅上位級に仕上がる良機。進入は枠なりの3対3が有力。前検日のスタート特訓では持たせる行き足をみせており、スリットまとめてイン逃げコンプリートへ。機歴はひと息な56号機でも、決め手断然の峰が、センター3コースから自在なハンドルで池田に迫るが、差し粘る白井も差はわずか。大ワザがある桐生も戸田G1を制した勢いを駆って見せ場を作る。6コース発進となっても機歴以上に気配が良かった磯部も侮れない。

初日 熱戦レース

12R

アウト勢がノゾくも枠遠く、池田が1マークを先マイします。しかし、峰が鋭いまくり差しで池田に肉薄。並走状態から池田がわずかにバランスを崩すと、峰が一歩前に出ます。2マークをポジション優位に先取りした峰は、ここで池田を突き放して独走体勢へ。峰がそのまま守り切り、ドリーム戦で勝利を収めています。2着は池田がキープ。3周1マークで豪快にツケ回った白井が、桐生を逆転して3着に入っています。