平和島

SG第29回グランプリ(賞金王決定戦)&シリーズ

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R
締切予定時刻 10:31 10:56 11:22 11:49 12:17 12:47 13:18 13:51 14:25 15:02 15:42 16:29

優勝戦 1800m

優勝戦動画
ボートレーサー レースタイム
4 4337  平本  真之 1'46"8
1 3783  瓜生  正義 1'47"7
3 3898  平田  忠則 1'49"5
2 4444  桐生  順平 1'50"7
5 4350  篠崎  元志
6 3590  濱野谷 憲吾
スタート情報
1 .13     
2 .19     
6 .18     
3 .19     
4 .10    まくり
5 .15     
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
4-1-3
¥12,540 37
     
3連複
1=3=4
¥1,440 7
     
2連単
4-1
¥1,990 7
     
2連複
1=4
¥510 2
     
拡連複
1=4
¥230 3
3=4
¥900 13
1=3
¥350 5
     
     
単勝
4
¥1,210  
     
複勝
4
¥220  
1
¥100  
     

水面気象情報

気温 10.5℃

風速 2m

水温 16.0℃
波高 3cm
スタンド
返還
決まり手
まくり
備考
 

勝利者インタビュー

4337

平本  真之

本番のレースの進入予想外でしたけど、冷静に行けました。今日(最終日)はカド想定で伸び求めて調整していったんですけど、失敗したんで、同じ状態に元に戻して行きました。(風の変化は)気にはならなかったです。3対3になるのかなと思ったら、カドになったんで、これは行かなあかんなあと思いまして。勝つならそれしかないなと思ったんで。全速でした(コンマ10)。放ったらもう勝てんと思ったんで。誰か差されてるかなと思ったんですけど、1マーク出口で内見た瞬間に「よっしゃあ!」って感じで。このプロペラ制度に変わってから対応出来てなくて苦しんだ時もありましたけど、またリズムが上がってきたんでよかったです。(2015年への弾みがつきましたね)そうですね。大きく違えると思います。いやあ・・・本当まだ実感が湧かなくて何を喋っていいか正直分からないんですけど、とりあえず、ずっと同期の新田雄史選手や篠崎元志選手がSG先に勝って悔しい思いをしてきたんですけど、とりあえず追いつけてよかったなと思ってます。これからも同期で切磋琢磨して上を目指していくんで、これからも応援お願いします。