蒲郡

第70回ボートレースダービー

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R
締切予定時刻 14:57 15:25 15:54 16:23 16:52 17:21 17:51 18:21 18:52 19:26 20:02 20:40

準優勝戦    1800m

ボートレーサー レースタイム
2 4205  山口   剛 1'47"8
3 4418  茅原  悠紀 1'48"7
4 4831  羽野  直也 1'50"6
5 4500  山田  康二 1'52"0
6 4344  新田  雄史
1 4586  磯部   誠
スタート情報
1 .31     
2 .15    まくり
3 .13     
4 .17     
5 .18     
6 .19     
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-3-4
¥10,620 30
     
3連複
2=3=4
¥1,810 8
     
2連単
2-3
¥3,080 10
     
2連複
2=3
¥1,360 4
     
拡連複
2=3
¥370 5
2=4
¥390 6
3=4
¥370 4
     
     
単勝
2
¥680  
     
複勝
2
¥270  
3
¥250  
     

水面気象情報

気温 16.0℃

風速 6m

水温 18.0℃
波高 4cm
スタンド
返還
決まり手
まくり
備考
 

勝利者インタビュー

4205

山口   剛

(前づけの想定は?)無かったです。それは考えてなくて、どっちにしろ僕は行き足に自信あるんでコースは何コースでもいいと思ってまして。今のほんとスタートする直前まで風を向かいで行くのか、追いでいくのかすごくまわってたので。起こす直前に向かいだったんで、向かいの仕掛けで行けって行ったんすよ(コンマ15)。そしたら磯部(誠)君は突風にはらんでたのが見えたんで。待機行動中もまわってましたし、2周目だったら向かい風じゃないですし。そういう難しさはあったんで、とにかく時計の針と空中線に集中してました。今のはスタート1本で勝てたと思います。恐らく差しになるんで、今節の中で今日が一番回転が上がる条件だったので。とにかく回り過ぎてしまうと押しがなくなるんで、そこだけ気を付けて朝からプロペラ調整して。でもやっぱり回り過ぎの部分多少はあったのでもうちょっとですね。伸びられたりも無かったのでいいと思います。出足のターンの出口の返ってくる感じとか押し感というのはものすごくいいので、十分優勝を狙える足だと思ってます。優勝しにきました。明日も優勝目指して真剣勝負しますので、応援のほうよろしくお願いします。