住之江

SG第30回グランプリ&シリーズ

ライブ&
リプレイ
レース場
データ

トライアル

順位 登録番号 ボートレーサー 級別 モーター ボート
前検タイム
番号
2連対率
番号
2連対率
1 4168 石野  貴之 A1 8 48.0% 23 43.3% 6.71
2 4444 桐生  順平 A1 65 47.0% 70 45.3% 6.81
3 3622 山崎  智也 A1 34 46.9% 67 55.8% 6.74
4 4238 毒島   誠 A1 27 43.4% 80 44.6% 6.81
5 3721 守田  俊介 A1 57 43.0% 52 44.0% 6.87
6 4350 篠崎  元志 A1 10 42.8% 82 48.3% 6.76
7 4019 笠原   亮 A1 71 40.7% 93 39.3% 6.84
8 4013 中島  孝平 A1 23 40.3% 90 38.6% 6.78
9 3557 太田  和美 A1 53 39.5% 15 39.2% 6.70
10 3941 池田  浩二 A1 52 39.2% 85 38.1% 6.74
11 4320 峰   竜太 A1 25 37.5% 16 38.7% 6.72
12 4418 茅原  悠紀 A1 74 37.2% 77 39.2% 6.75
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

モーター抽選結果

【トライアル2nd】2連対率上位6基がトライアル2ndメンバーに割り振られ、まさに鬼に金棒といったところ。No.1の8号機を引き当てたのは石野貴之だ。地元から唯一賞金ランク6位以内での出場を決めており、今節石野にかかる期待は大きいだろう。プレッシャーを押しのけて勇往邁進したい。47.0パーセントの65号機は桐生順平が獲得。当地は今年1月以来の参戦だが、早々に感覚をつかんで健闘を見せて欲しい。山崎智也が34号機、毒島誠が27号機、守田俊介が57号機、篠崎元志が10号機を手に、いよいよグランプリに乗り込んでくる。

前検タイム

【トライアル2nd】石野貴之が6.71と、早速エース機の性能を誇示してきた。まずは緒戦を幸先よくクリアして、最終日まで驀進したい。石野とコンマ03差の山崎智也は今ひとつ振るわない近況も、選出1位のポテンシャルは本物だろう。第27回大会覇者が捲土重来を期す。6.76で篠崎元志、6.81で桐生順平と毒島誠、6.87で守田俊介と続く。前検タイムでトップ級のスピードを見せた太田、峰らが1stから転戦してきており、この先も注視が必要だろう。

シリーズ戦

順位 登録番号 ボートレーサー 級別 モーター ボート
前検タイム
番号
2連対率
番号
2連対率
1 3779 原田  幸哉 A1 70 41.7% 61 40.3% 6.79
2 3719 辻   栄蔵 A1 21 40.1% 63 39.8% 6.84
3 3415 松井   繁 A1 33 40.0% 17 40.6% 6.75
4 3556 田中 信一郎 A1 36 39.8% 38 38.2% 6.83
5 3388 今垣 光太郎 A1 56 38.5% 58 39.6% 6.92
6 3959 坪井  康晴 A1 78 38.1% 55 42.8% 6.84
7 3983 須藤  博倫 A1 72 37.2% 24 30.4% 6.84
8 3573 前本  泰和 A1 5 37.1% 13 37.9% 6.83
9 4460 後藤  翔之 A1 67 36.9% 76 35.2% 6.87
10 4266 長田  頼宗 A1 35 36.6% 29 30.3% 6.88
11 3783 瓜生  正義 A1 7 36.5% 59 33.0% 6.75
11 4189 川上   剛 A1 60 36.5% 69 34.0% 6.82
13 4371 西山  貴浩 A1 61 36.4% 27 32.0% 6.87
14 4024 井口  佳典 A1 17 35.3% 64 34.1% 6.73
15 4547 中田  竜太 A1 6 35.0% 62 29.9% 6.84
16 4364 池永   太 A1 38 34.7% 65 29.6% 6.87
17 3716 石渡  鉄兵 A1 37 34.5% 83 34.1% 6.82
18 3960 菊地  孝平 A1 18 33.8% 19 33.8% 6.81
18 3996 秋山  直之 A1 13 33.8% 81 28.3% 6.89
18 4397 西村  拓也 A1 80 33.8% 30 31.5% 6.85
21 3854 吉川  元浩 A1 1 33.5% 39 33.0% 6.80
21 3978 齊藤   仁 A1 39 33.5% 10 33.8% 6.76
23 3898 平田  忠則 A1 50 33.3% 92 34.6% 6.86
24 3554 仲口  博崇 A1 66 32.8% 56 31.9% 6.86
24 4236 松村   敏 A1 64 32.8% 20 32.8% 6.77
26 3623 深川  真二 A1 28 32.5% 86 33.6% 6.79
26 3946 赤岩  善生 A1 59 32.5% 31 33.3% 6.93
28 4044 湯川  浩司 A1 32 31.9% 18 35.0% 6.71
29 4391 松田  祐季 A1 69 31.8% 79 29.1% 6.85
30 3590 濱野谷 憲吾 A1 19 31.7% 28 35.1% 6.82
31 4337 平本  真之 A1 30 31.5% 89 32.0% 6.78
31 4344 新田  雄史 A1 58 31.5% 33 31.7% 6.85
33 4237 大峯   豊 A1 76 31.3% 35 28.2% 6.84
33 4352 下條 雄太郎 A1 63 31.3% 37 32.0% 6.85
33 4450 平高  奈菜 A1 26 31.3% 21 35.1% 6.80
36 4150 山田  雄太 A1 75 29.6% 22 36.0% 6.86
37 4296 岡崎  恭裕 A1 31 29.3% 36 36.2% 6.87
38 4075 中野  次郎 A1 29 28.9% 78 37.0% 6.76
39 2992 今村   豊 A1 9 28.8% 26 29.0% 6.73
40 4064 原田  篤志 A1 4 28.3% 53 34.1% 6.84
41 3908 重成  一人 A1 14 28.2% 74 29.2% 6.90
42 3897 白井  英治 A1 79 28.0% 57 33.0% 6.90
42 4205 山口   剛 A1 62 28.0% 88 30.0% 6.81
44 4174 赤坂  俊輔 A1 16 27.9% 72 28.2% 6.84
45 4166 吉田  拡郎 A1 24 27.8% 54 31.0% 6.81
46 4063 市橋  卓士 A1 3 27.6% 14 36.2% 6.75
47 3435 寺田  千恵 A1 20 27.4% 75 33.9% 6.87
48 4477 篠崎  仁志 A1 11 27.2% 25 30.4% 6.83
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

モーター抽選結果

【トライアル1st】2連対率上位7〜18位のモーターがトライアル1stのメンバーに渡り、41.7パーセントの70号機を原田幸哉が手にした。賞金ランキングで滑り込みを果たした原田が高性能機を武器にまずは1st突破を図る。71号機はチャレンジカップを制した笠原亮がゲット。10年ぶりの出場でどこまで結果を残してくるか。昨年、衝撃的な勝利を収めた茅原悠紀は74号機を相棒に奮戦を誓う。 【シリーズ】シリーズ組の中では須藤博倫、前本泰和、後藤翔之が比較的数値の高い中堅機を引き当てた。2年前に優勝を経験している前本は2度目の戴冠を狙いたい。

前検タイム

【トライアル1st】太田和美が6.70の一番時計を叩き出した。「行き足の気配がよくなかった」とイマイチな感触も、スピードをアピールしているだけに軽視はできない。太田が好材料を糧に安定感抜群の走りを見せてくれるか。次ぐ好タイムは峰竜太、池田浩二がマーク。緒戦は白いカポックで登場となる峰が、伸びを活かして積極的に白星を拾いに行く。以下、6.75で松井繁と茅原悠紀、6.78で中島孝平が続く。 【シリーズ】湯川浩司が6.71とトライアル組の太田に迫る勢いで、節間通して注目しておきたい存在になるだろう。湯川とコンマ02差の今村豊、井口佳典も要警戒。