知る楽しむ レーサー検索
本日のレース
本日の払戻金一覧
レーサー検索
ライブ
リプレイ
メディア情報
月間スケジュール
SG・PG1
G1・G2
G3
ヴィーナスシリーズ
ルーキーシリーズ
マスターズリーグ
レース場データ
SG・PG1・G1記録集
高配当ベスト10
優勝レーサー一覧
ダウンロード・他
ボートレース場
チケットショップ
ネット投票会員登録
各種サービス
マイページ
投票結果
ログイン情報をお忘れの方
お客様情報の照会・変更
FAQ・お問い合わせ
会員限定キャンペーン
テレボートリンク
投票
2連対率が唯一50パーセントを超える28号機を坪井康晴が獲得した。そこまで目立った舟足ではなさそうだが、パワーを引き出せれば活躍は必至だろう。守田俊介、今垣光太郎、三嶌誠司、石田政吾までがベスト5に入る良機を確保した。四国地区選を制覇してボートレースクラシックの切符をつかみ取った三嶌。75号機は2節前に田中和也が優勝、前節に久田敏之が優出2着とした好モーターで、その動向に注視したい。
上位陣に大きな差はなく、坂口周と中島孝平が6.53の同タイムでトップに並んだ。中島は「特訓で下がる事はなかった」と手応えはまずまずの様子。軽快に仕上げてシリーズの牽引役となりたいところ。コンマ01差で深川真二、坪井康晴、中野次郎、峰竜太、遠藤エミが続く。低調機ながらも2位タイにつけた峰に警戒が必要。緒戦は5号艇の1回走りで、伸びを活かした航走を披露したい。