レーサー検索
ボートレースを楽しもう!
ボートレーサーってどんな人?
ボートレースの基礎知識
ボートレース場に行ってみよう!
舟券を買おう!
キャンペーン・お知らせ
本日のレース
本日の払戻金一覧
月間スケジュール
SG・PG1スケジュール
G1・G2スケジュール
G3スケジュール
ヴィーナスシリーズスケジュール
ルーキーシリーズスケジュール
マスターズリーグスケジュール
テレビ/ラジオ/ネット中継
ボートレーサー検索
レース場データ
SG・PG1・G1記録集
高配当ベスト10
優勝レーサー一覧
ダウンロード・他
ボートレース場
チケットショップ
ネット投票会員登録
各種サービス
マイページ
投票結果
ログイン情報をお忘れの方
お客様情報の照会・変更
FAQ・お問い合わせ
テレボート会員限定キャンペーン
テレボートリンク
投票
初下ろしからおよそ1カ月と、モーター機力はまだ未知数の今大会。女子レーサーで獲得投票No.1の平高奈菜が2連対率トップの8号機を引き当てた。近況成績は振るわないものの、大舞台での大胆な走りに注視したい。2優出1Vを誇る46号機を辻栄蔵が操る。パワーは実感できていない雰囲気も、調整合わせてシリーズを牽引する活躍なるか。当地周年制覇を達成している平山智加も上位機を手にしており目が離せない存在。
6.68の前検一番時計をマークしたのは辻栄蔵と瓜生正義。辻は緒戦からスピードを活かして幸先のよい滑り出しとなるか。瓜生は「スタートまでが重たかったですね」と整備の余地がありそうで、自分好みの舟足にしたいところ。続く6.69で白井英治、坪井康晴が好タイム。坪井は早くも感触をつかんでおり、SG連続優勝にも期待がかかる。田中信一郎、峰竜太、中島孝平、菊地孝平、服部幸男、石渡鉄兵、岡崎恭裕が10位圏内で要警戒。