知る楽しむ レーサー検索
本日のレース
本日の払戻金一覧
レーサー検索
ライブ
リプレイ
メディア情報
月間スケジュール
SG・PG1
G1・G2
G3
ヴィーナスシリーズ
ルーキーシリーズ
マスターズリーグ
レース場データ
SG・PG1・G1記録集
高配当ベスト10
優勝レーサー一覧
ダウンロード・他
ボートレース場
チケットショップ
ネット投票会員登録
各種サービス
マイページ
投票結果
ログイン情報をお忘れの方
お客様情報の照会・変更
FAQ・お問い合わせ
会員限定キャンペーン
テレボートリンク
投票
現行のモーターは使用開始が昨年の12月9日。東海地区選で磯部誠がVを飾った8号機がエースモーター。今節は魚谷智之が引き当てたが、早くも良機の手応えを掴んだ様子。黒柳浩孝の26号機、池田浩二の9号機、赤岩善生の32号機がエース機に続き評判となっているが、やはり注目したいのが地元スターの池田。引きたかった機の一つと話しただけにフライング1本持ちだが実戦が楽しみ。その他では丸野一樹の33号機、佐々木康幸の29号機に注目をしたい。
今シリーズの前検一番時計は豊田健士郎の6.56。東海地区選と同じ63号機で戦う事になったが、その地区選の終盤は気配が良かっただけに注目をしたい一人。1stドリーム戦のメンバー前本泰和と新田雄史が6.59でトップに続いたが、2選手とも数字なりの動きを見せた。理想の出足関係に仕上げていきたい。以下は石塚久也が6.60、平本真之と一瀬明が6.61を記録したが、その中でも「前検としてはいいと思う」という石塚に期待をしたいところ。