徳山

徳山クラウン争奪戦 開設66周年記念競走

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 10:58 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:26 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 11:54 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:26 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 12:58 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:12 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:52 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:36 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

3日目 推奨レース展望

12R

地元の大エース白井に待望の1号艇が巡ってきた。モーター11号機は行き足、回り足が仕上がる優良機で、2日目のドリーム戦は4コースのカドからまくり快勝。正月開催から、2節連続の徳山水面での斡旋でスタートのフィーリングもバッチリだ。差しもまくりも許さず逃げてレースの主導権を握る。整備とペラ調整で舟足の上積みに成功した赤岩が2コースから手堅く差しに構える。スリット後に伸びる原田はダッシュを乗せて全速弾。出足がいい高野も連争いに加わる。

3日目 熱戦レース

12R

フルダッシュ乗せた原田が狙い澄ましたまくり差し。バックストレッチで先行する白井と秦を捕らえると、原田がコース優位に続くブイを旋回します。差した秦が食い下がるも、原田はスルスルと艇を伸ばして2周1マークも先マイ。ここで単独トップに立った原田が3日目を連勝で飾っています。そのまま続いた秦が2着に入線。3着には高野が入り、3連単5-3-4は113,110円の高配当決着となっています。