レーサー検索
ボートレースを楽しもう!
ボートレーサーってどんな人?
ボートレースの基礎知識
ボートレース場に行ってみよう!
舟券を買おう!
キャンペーン・お知らせ
本日のレース
本日の払戻金一覧
月間スケジュール
SG・PG1スケジュール
G1・G2スケジュール
G3スケジュール
ヴィーナスシリーズスケジュール
ルーキーシリーズスケジュール
マスターズリーグスケジュール
テレビ/ラジオ/ネット中継
ボートレーサー検索
レース場データ
SG・PG1・G1記録集
高配当ベスト10
優勝レーサー一覧
ダウンロード・他
ボートレース場
チケットショップ
ネット投票会員登録
各種サービス
マイページ
投票結果
ログイン情報をお忘れの方
お客様情報の照会・変更
FAQ・お問い合わせ
テレボート会員限定キャンペーン
テレボートリンク
投票
モーターは昨年、12月から使用されていて約半年が経過。54.7パーセントと2連対率トップの4号機は小山勉が手中に収めたが、「期待していた程ではないです」と、まだ数字程のパワーは見られなかった。地元記者がエースモーターと評価をする50号機を引いたのは女子勢の海野ゆかり。初日は早くも1レースに乗艇するだけに、しっかりと見届けたいところ。その他の評判モーターは仲口博崇の54号機、桑原悠の24号機、三井所尊春の34号機を挙げておきたい。
前検一番時計は6.58で杉田篤光、秦英悟、山田康二の3選手がトップの座を分け合う形となった。中でも秦の6号機は近況、伸びが仕上がる傾向にあるだけに、楽しみのあるモーターの一つ。地元勢では仲口博崇の6.59が、それに続く好タイムをマーク。SG覇者の走りに期待したい。女子選手の中では、6.60を叩き出したエース機の海野ゆかりが首位。モーターの素性の良さが、そのまま数字に結び付く格好となった。僅差の6.61で今井美亜が続く。