丸亀

第67回 四国地区選手権競走

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
順位 登録番号 ボートレーサー 級別 モーター ボート
前検タイム
番号
2連対率
番号
2連対率
1 3955 眞田  英二 A2 15 47.6% 44 35.2% 6.82
2 4839 四宮  与寛 A1 7 47.1% 26 40.1% 6.77
3 4739 中村  晃朋 A1 53 45.1% 14 34.1% 6.80
4 5037 田頭  虎親 A2 18 44.9% 11 30.8% 6.66
5 4459 片岡  雅裕 A1 23 44.7% 50 35.0% 6.78
6 4732 堀本  和也 A1 38 44.0% 16 35.6% 6.82
7 5136 濱野  斗馬 A1 24 43.4% 36 33.6% 6.68
8 5043 中村  日向 A2 14 42.9% 33 32.2% 6.76
9 4583 古田  祐貴 A2 5 41.7% 28 31.9% 6.69
10 3907 村越   篤 A2 20 41.5% 32 31.1% 6.71
11 3541 三嶌  誠司 A1 43 41.2% 62 40.9% 6.74
12 4452 松尾   祭 A1 11 40.5% 46 33.6% 6.84
13 4757 山田  祐也 A1 21 39.8% 54 33.3% 6.80
13 4852 川原  祐明 A1 27 39.8% 20 33.5% 6.78
13 5056 西岡  成美 A2 45 39.8% 27 35.5% 6.73
16 4821 妻鳥  晋也 B1 31 39.3% 38 40.6% 6.78
17 3743 林   美憲 A1 34 39.2% 15 39.8% 6.79
18 4704 河野   大 A1 56 37.7% 53 39.2% 6.73
19 4348 宮崎   奨 A2 26 37.5% 63 38.4% 6.66
20 4331 三好  勇人 A2 33 37.3% 58 30.7% 6.71
21 4063 市橋  卓士 A1 64 37.2% 47 30.4% 6.88
22 4642 松尾  夏海 A2 17 37.0% 6 38.2% 6.74
23 4685 島村  隆幸 A1 37 36.3% 35 31.9% 6.79
24 3232 山川 美由紀 A2 61 35.8% 45 40.9% 6.76
25 4437 中田  元泰 A1 49 35.2% 57 31.3% 6.74
26 3837 秋山  広一 A1 1 35.0% 1 43.7% 6.75
27 3578 塩田  雄一 B1 66 34.9% 41 43.6% 6.79
27 4450 平高  奈菜 A2 28 34.9% 37 30.9% 6.82
29 3910 松下  知幸 B1 4 34.3% 66 39.1% 6.71
30 4931 木谷  賢太 A2 60 34.2% 2 35.3% 6.74
31 4260 中越  博紀 A2 59 33.9% 40 31.6% 6.80
32 4776 竹田  和哉 A1 41 33.6% 48 36.2% 6.78
33 4596 葛原  大陽 A2 2 33.3% 24 40.0% 6.80
34 4643 近江  翔吾 A1 48 32.4% 55 30.5% 6.75
34 4772 石丸  海渡 A1 9 32.4% 59 32.0% 6.79
36 3442 宮武  英司 A2 47 31.9% 21 36.6% 6.81
37 4387 平山  智加 A1 55 31.8% 17 31.0% 6.69
38 4052 興津   藍 A2 63 31.7% 12 35.8% 6.64
39 3788 一宮  稔弘 A2 16 31.5% 64 30.4% 6.72
40 4529 嶋   義信 A2 12 31.4% 34 34.4% 6.77
41 3611 岩崎  芳美 A1 39 30.7% 9 30.5% 6.70
42 3470 新田  芳美 B1 46 30.5% 8 32.5% 6.76
43 3304 烏野  賢太 A2 29 30.3% 19 32.8% 6.78
44 3849 中岡  正彦 A1 19 29.6% 43 31.0% 6.78
45 3543 福田  雅一 A2 13 29.4% 10 39.2% 6.83
45 4313 西村 美智子 A2 51 29.4% 30 33.3% 6.64
47 4028 田村  隆信 A1 6 28.8% 23 38.8% 6.73
48 3975 小野寺 智洋 A2 10 28.5% 56 32.8% 6.77
49 3908 重成  一人 A1 54 28.0% 25 31.0% 6.94
50 4030 森高  一真 A1 3 27.8% 18 38.0% 6.71
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

モーター抽選結果

昨年9月の初下ろしから、圧倒的エース機は不在。相場の指針となるのは、A1級の選手の手が入った昨年12月の周年記念となるが、馬場貴也でVを飾ったバランス型の20号機は村越篤、出足が強い21号機は山田祐也がゲットした。同じく実戦向きの38号機は堀本和也、直線に見どころがある15号機は眞田英二の手に。上記がトップ4の評価で、妻鳥晋也の31号機に、島村隆幸の37号機も絶えず中堅上位級に仕上がる良機。昨年の12月時点ではワースト級だった四宮与寛の7号機も、近況連続優出と急上昇中でこちらにも注目を。

前検タイム

前検トップタイムを計測したのは6.64の興津藍と西村美智子の2名。興津は30パーセントそこそこのモーターでも、近況はモーター勝率以上の動きをみせている63号機なだけに額面通り直線系統は及第点。西村も前検練習は伸びに手応えを得ていただけにフライング一本持ちは懸念材料となるが、こちらも楽しみはある。続く6.66には宮崎奨と田頭虎親。宮崎は伸びに特長のある26号機で直線は上々。6.68の濱野斗馬も40パーセント越えのモーターで、前走地・鳴門の準パーフエクトVの勢いそのままに今節の台風の目となるか。