2021 第3回フレッシュルーキー実技訓練のお知らせ~トップ選手5名がフレッシュルーキーに実技指導~
ニュース 2021/04/22
スター選手育成実行部会では、令和3年4月21日(水)から22日(木)まで2日間にわたり、若手エリート選手を対象とした、「2021 第3回フレッシュルーキー実技訓練」をボートレーサー養成所(福岡県)にて実施しました。
今回の訓練は、各ボートレース場から選出されたフレッシュルーキー19名を対象に、操縦技能の向上を目的とした実技訓練や次世代を担う選手としての心構えのレクチャーが行われました。
初日の操縦訓練においては、ボートにカメラを搭載して、乗艇時の動作・姿勢の確認などを行いました。また、夜の講話においては、登録第4350号・篠崎元志選手(福岡)によるトップ選手の取り組みについての特別講話を実施しました。
2日目に実施した操縦訓練では指導選手として、登録第3876号・中辻崇人選手(福岡)、登録第4136号・江夏満選手(福岡)、登録第4259号・真庭明志選手(長崎)、登録第4624号・高田明選手(佐賀)、登録第4848号仲谷颯仁選手(福岡)の5選手が指導にあたり、模擬レースや複数艇旋回、プロペラ指導などを行い、ハイレベルで実践的な訓練が展開されました。
【参加選手のコメント(抜粋)】
登録第4919号・吉田 翔悟(長崎)
「同世代の選手とレースができ、とても良い刺激になりました。さらに高いレベルにいくためにやるべき事や課題が見えた訓練になりました。」
登録第4930号・佐藤 悠(福井)
「今回の訓練では普段の練習よりも模擬レースを多くできました。その中で映像を見て操縦を振り返る機会があり、悪い点に気づくことが出来てよかったです。」
登録第4949号・横田 貴満(佐賀)
「自分の課題を意識して取り組むことができました。これからは一走一走を大切に走り、レースでの改善点などを自己分析し、次のレースに挑みたいと思います。」