第56回ボートレースクラシック(福岡)出場選手決定
ニュース 2021/01/12
一般財団法人日本モーターボート競走会では、来る3月23日(火)~28日(日)までボートレース福岡で開催される第56回ボートレースクラシックの出場選手を発表しました。
なお、異議申請期間を経て、1月12日(火)に正式決定となります。
1/12 16:30 再更新
一般財団法人日本モーターボート競走会では、1月4日に発表した標記競走の出場選手を正式に決定いたしました。
なお、メンバー変更はありません。
第56回ボートレースクラシック 出場選手選出順位表
(成績対象期間:令和2年1月1日~令和2年12月31日)
優先出場 順位 |
登番 | 氏名 | 支部 | 出身地 | 勝率 | 着順点 合計 |
出走 回数 |
優勝 回数 |
備考 | 出場回数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前年度 優勝者 |
3854 | 吉川 元浩 | 兵 庫 | 兵 庫 | 7.61 | 1,957 | 261 | 3 | 第55回クラシック、福岡67周年 | 4年連続13回目 |
第35回 グランプリ 優勝戦 出場者 |
4320 | 峰 竜太 | 佐 賀 | 佐 賀 | 8.71 | 2,412 | 277 | 14 | 第35回グランプリ、第25回オーシャンカップ、尼崎67周年、芦屋68周年、丸亀68周年、第2回全国ボートレース甲子園 | 2年ぶり8回目 |
3942 | 寺田 祥 | 山 口 | 山 口 | 7.42 | 1,839 | 249 | 7 | 第66回メモリアル、第2回ボートレースバトルチャンピオントーナメント、徳山66周年 | 3年ぶり6回目 | |
4371 | 西山 貴浩 | 福 岡 | 福 岡 | 7.55 | 2,190 | 292 | 4 | 徳山ダイヤモンドカップ | 3年連続4回目 | |
4337 | 平本 真之 | 愛 知 | 愛 知 | 7.38 | 1,970 | 267 | 4 | 大村MB誕生祭 | 4年ぶり5回目 | |
3415 | 松井 繁 | 大 阪 | 大 阪 | 7.67 | 2,156 | 281 | 3 | 2年連続25回目 | ||
4344 | 新田 雄史 | 三 重 | 三 重 | 7.66 | 1,800 | 235 | 3 | 3年ぶり6回目 | ||
SG競走 優勝者 |
4238 | 毒島 誠 | 群 馬 | 群 馬 | 7.88 | 1,782 | 226 | 5 | 第23回チャレンジカップ、多摩川66周年、桐生64周年 | 9年連続9回目 |
4524 | 深谷 知博 | 静 岡 | 静 岡 | 7.15 | 2,010 | 282 | 6 | 第67回ダービー、浜名湖66周年 | 2年ぶり3回目 | |
4477 | 篠崎 仁志 | 福 岡 | 福 岡 | 7.77 | 2,020 | 262 | 6 | 第47回オールスター、尼崎MB大賞、大村MB誕生祭 | 4年ぶり3回目 | |
3623 | 深川 真二 | 佐 賀 | 佐 賀 | 7.77 | 2,323 | 300 | 4 | 第35回グランプリシリーズ | 3年連続11回目 | |
3744 | 徳増 秀樹 | 静 岡 | 静 岡 | 7.12 | 1,730 | 244 | 4 | 第30回グランドチャンピオン | 2年ぶり8回目 | |
G1・G2 競走 優勝者 |
3783 | 瓜生 正義 | 福 岡 | 福 岡 | 7.67 | 1,740 | 228 | 4 | 下関66周年、平和島66周年 | 2年連続15回目 |
3779 | 原田 幸哉 | 長 崎 | 愛 知 | 7.42 | 1,603 | 216 | 3 | 住之江高松宮記念、津68周年 | 4年連続14回目 | |
3960 | 菊地 孝平 | 静 岡 | 岩 手 | 7.26 | 1,560 | 215 | 3 | 多摩川65周年、児島68周年 | 2年ぶり9回目 | |
4044 | 湯川 浩司 | 大 阪 | 大 阪 | 7.23 | 1,642 | 228 | 2 | 蒲郡65周年、びわこ秩父宮妃記念杯 | 3年ぶり11回目 | |
4586 | 磯部 誠 | 愛 知 | 愛 知 | 7.51 | 2,027 | 271 | 7 | 第7回ヤングダービー | 3年連続3回目 | |
4290 | 稲田 浩二 | 兵 庫 | 兵 庫 | 7.32 | 1,809 | 249 | 7 | 宮島66周年 | 2年連続3回目 | |
4686 | 丸野 一樹 | 滋 賀 | 京 都 | 7.31 | 2,002 | 274 | 6 | 唐津66周年 | 2年連続2回目 | |
3897 | 白井 英治 | 山 口 | 山 口 | 8.23 | 2,000 | 243 | 5 | 下関65周年 | 5年連続13回目 | |
4296 | 岡崎 恭裕 | 福 岡 | 福 岡 | 7.18 | 2,061 | 287 | 5 | 鳴門67周年 | 2年ぶり5回目 | |
4387 | 平山 智加 | 香 川 | 香 川 | 7.09 | 1,816 | 258 | 5 | 第34回レディースチャンピオン | 7年ぶり2回目 | |
4450 | 平高 奈菜 | 香 川 | 愛 媛 | 7.08 | 1,898 | 272 | 5 | 第9回クイーンズクライマックス | 2年連続2回目 | |
3826 | 村田 修次 | 東 京 | 東 京 | 7.01 | 1,955 | 280 | 4 | 第21回マスターズチャンピオン | 13年ぶり3回目 | |
4024 | 井口 佳典 | 三 重 | 三 重 | 7.86 | 1,761 | 225 | 3 | 大村68周年 | 5年連続13回目 | |
4418 | 茅原 悠紀 | 岡 山 | 岡 山 | 7.53 | 1,694 | 227 | 3 | 徳山67周年 | 2年ぶり6回目 | |
4262 | 馬場 貴也 | 滋 賀 | 京 都 | 7.36 | 2,053 | 279 | 3 | びわこ68周年 | 3年連続3回目 | |
3978 | 齊藤 仁 | 東 京 | 東 京 | 7.12 | 1,951 | 274 | 2 | 常滑67周年 | 7年ぶり3回目 | |
4168 | 石野 貴之 | 大 阪 | 大 阪 | 6.54 | 1,451 | 222 | 2 | 若松ダイヤモンドカップ | 2年連続9回目 | |
3721 | 守田 俊介 | 滋 賀 | 京 都 | 7.78 | 2,046 | 263 | 9 | 常滑MB大賞 | 3年連続14回目 | |
3573 | 前本 泰和 | 広 島 | 広 島 | 7.84 | 2,140 | 275 | 7 | 戸田MB大賞 | 8年連続14回目 | |
4682 | 大上 卓人 | 広 島 | 広 島 | 7.01 | 1,957 | 281 | 4 | びわこ秩父宮妃記念 | 2年ぶり2回目 | |
4308 | 河村 了 | 愛 知 | 愛 知 | 6.85 | 1,919 | 282 | 3 | 丸亀MB大賞 | 初出場 | |
関東地区選手権(多摩川)優勝者 | ||||||||||
東海地区選手権(津)優勝者 | ||||||||||
近畿地区選手権(三国)優勝者 | ||||||||||
四国地区選手権(丸亀)優勝者 | ||||||||||
中国地区選手権(徳山)優勝者 | ||||||||||
九州地区選手権(大村)優勝者 | ||||||||||
40 | 4503 | 上野 真之介 | 佐 賀 | 佐 賀 | 7.88 | 2,457 | 312 | 8 | 初出場 | |
41 | 4604 | 岩瀬 裕亮 | 愛 知 | 愛 知 | 7.12 | 2,227 | 313 | 8 | 初出場 | |
42 | 4052 | 興津 藍 | 徳 島 | 兵 庫 | 7.52 | 1,812 | 241 | 7 | 2年連続3回目 | |
43 | 4544 | 松田 大志郎 | 福 岡 | 福 岡 | 7.41 | 2,350 | 317 | 7 | 2年ぶり3回目 | |
44 | 3996 | 秋山 直之 | 群 馬 | 群 馬 | 7.37 | 2,101 | 285 | 7 | 6年ぶり6回目 | |
45 | 4108 | 吉村 正明 | 山 口 | 山 口 | 7.00 | 1,672 | 239 | 7 | 6年ぶり3回目 | |
46 | 4397 | 西村 拓也 | 大 阪 | 大 阪 | 7.53 | 2,139 | 284 | 6 | 初出場 | |
47 | 4237 | 大峯 豊 | 山 口 | 山 口 | 7.09 | 1,659 | 235 | 6 | 3年連続4回目 | |
48 | 3903 | 白石 健 | 兵 庫 | 兵 庫 | 7.05 | 2,149 | 305 | 6 | 2年連続5回目 | |
49 | 4266 | 長田 頼宗 | 東 京 | 神奈川 | 6.93 | 1,878 | 271 | 6 | 2年ぶり3回目 | |
50 | 4445 | 宮地 元輝 | 佐 賀 | 佐 賀 | 6.88 | 1,611 | 234 | 6 | 初出場 | |
51 | 4459 | 片岡 雅裕 | 香 川 | 高 知 | 6.66 | 1,786 | 268 | 6 | 3年ぶり2回目 | |
52 | 4848 | 仲谷 颯仁 | 福 岡 | 福 岡 | 7.46 | 2,163 | 291 | 5 | 3年ぶり2回目 | |
予備1 | 3997 | 北村 征嗣 | 大 阪 | 大 阪 | 7.18 | 2,297 | 321 | 5 | ||
予備2 | 4545 | 岡村 慶太 | 福 岡 | 福 岡 | 7.16 | 1,725 | 241 | 5 | ||
予備3 | 4352 | 下條 雄太郎 | 長 崎 | 長 崎 | 7.11 | 2,020 | 286 | 5 | ||
予備4 | 4357 | 田中 和也 | 大 阪 | 大 阪 | 7.07 | 2,135 | 305 | 5 | ||
予備5 | 4685 | 島村 隆幸 | 徳 島 | 高 知 | 7.02 | 1,866 | 267 | 5 | ||
予備6 | 4908 | 上田 龍星 | 大 阪 | 大 阪 | 6.94 | 1,894 | 273 | 5 | ||
予備7 | 4342 | 谷野 錬志 | 静 岡 | 静 岡 | 6.94 | 1,867 | 269 | 5 | ||
予備8 | 4278 | 藤岡 俊介 | 兵 庫 | 兵 庫 | 6.94 | 1,826 | 263 | 5 | ||
予備9 | 4297 | 山田 哲也 | 東 京 | 千 葉 | 6.93 | 1,914 | 280 | 5 | ||
予備10 | 4856 | 豊田 健士郎 | 三 重 | 三 重 | 6.85 | 1,725 | 253 | 5 |
(注1)第35回グランプリの優勝戦出場者、SG競走優勝者及びG1・G2競走優勝者におけるそれぞれの順位は上位グレード競走の優勝回数順とします。なお、回数が同数の場合は勝率上位の者から、勝率が同率の場合は着順点合計上位の者から選出します。
(注2)令和2年6月30日~7月5日のMB大賞(江戸川)は、荒天により開催中止となったため、優勝者なし。
(注3)SG、G1及びG2競走を除く優勝回数における順位について、回数が同数の場合は勝率上位の者から、勝率が同率の場合は着順点合計上位の者から選出します。
(注4)本順位表における優勝回数には、令和2年2月実施の各地区選手権競走の優勝を含みません。
(注5)令和3年2月実施予定の各地区選手権競走の優勝者が選出選手と重複する場合は、予備順位に従い選出します。
(注6)予備選手について、スタート事故によるあっせん辞退期間等が当該競走の前検日を含む開催期間と重複する場合は、予備選手の資格を喪失します。